悲しみを乗り越える感謝を伝えるお葬式

渋谷区
斎場・葬儀社をお探しの方へ
納得の葬儀・家族葬をご提案します

「渋谷区」ご危篤・ご逝去
お急ぎの方へ

24時間365日すぐ対応

いつでも即対応

深夜・早朝でも
まずはお電話ください

コールセンターの写真

どこへでも即対応

東京 埼玉 千葉 神奈川 111拠点から

最短30分で
お迎えに参ります

お迎えイメージ写真

いつでも丁寧

安心の搬送・安置を
必ずお約束いたします

搬送・安置イメージ写真

渋谷区葬儀場一覧

アイコンの説明

  • 駐車場あり
  • 宿泊可能
  • 安置可能
  • 火葬場併設
  • 音響設備
  • 公営式場
  • 安価
  • 面会可能
  • 代々幡斎場 よよはたさいじょう

    火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。最寄りの京王線「幡ヶ谷」駅からは徒歩6分圏内で、ご会葬者にも便利です。近代的な式場なので、バリアフリーにも対応しております。

    住所

    東京都渋谷区西原2-42-1

    推奨規模

    • 1名から30名
    • 200名から
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    京王新線 「幡ヶ谷」駅より 徒歩6分

    • 駐車場あり
    • 火葬場併設
    • 安置可能
    • 面会可能
    • 宿泊可能
  • 應慶寺 おうけいじ

    最寄駅から徒歩3分の好立地にある寺院の葬儀式場です。 代々幡斎場にも一番近い斎場なので、火葬場までの移動負担も少なく、寺院に見えない外観が特徴です。

    住所

    東京都渋谷区元代々木町24-3

    推奨規模

    • 1名から30名
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    小田急線 「代々木八幡」駅より 徒歩3分
    東京メトロ千代田線 「代々木公園」駅より 徒歩3分

    • 駅に近い
    • 駐車場あり
    • 貸切
  • 長泉寺 ちょうせんじ

    由緒ある本堂でのお葬式となります。控え室を改装したことにより、清潔感漂う空間になりました。

    住所

    東京都渋谷区神宮前6-25-12

    推奨規模

    • 1名から30名
    • 200名から
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    JR山手線「原宿」駅/東京メトロ千代田線「神宮前」駅より、徒歩7分

    • 駐車場あり
    • 貸切
  • 桐ヶ谷斎場 きりがやさいじょう

    火葬場が併設されているため、移動の際の車輌費用(マイクロバスなど)をご負担いただく必要がありません。最寄りの東急目黒線「不動前」駅からは徒歩7分圏内で、ご会葬者にも便利です。館内は明るくゆとりがあり、バリアフリーにも対応しております。

    住所

    東京都品川区西五反田5-32-20

    推奨規模

    • 1名から30名
    • 200名から
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    東急目黒線「不動前」駅より 徒歩5分

    • 駅に近い
    • 駐車場あり
    • 火葬場併設
    • 安置可能
    • 面会可能
    • 宿泊可能
  • 上宮寺 じょうぐうじ

    貸切タイプの式場で、日比谷線・広尾駅から徒歩3分の好立地にあります。受付スペースがあり、ご会葬者の多いご葬儀にもスムーズに対応できます。火葬後のお食事も可能です。

    住所

    東京都渋谷区広尾5-2-29

    推奨規模

    • 1名から30名
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    東京メトロ 日比谷線「広尾」駅より 徒歩3分

    • 駅に近い
    • 駐車場あり
    • 貸切
  • 麻布山 泉明寺 あざぶさん せんみょうじ

    平成16年に本堂と客殿を改築した葬儀会場なので、外観・内観ともにとてもきれいです。ご利用いただける条件は、宗派を問わず菩提寺様とのお付き合いがあることです。 JR・日比谷線「恵比寿」駅から徒歩8分とアクセスがよく、バリアフリーに配慮した設計のため、年配の方にとっても利用しやすい葬儀会場です。駐車場を地下に備えているため、雨天でもお召し物が濡れることはありません。

    住所

    東京都渋谷区恵比寿南2-12-7

    推奨規模

    • 1名から30名
    • 30名から200名
    交通機関、お車でのアクセス方法について

    JR恵比寿駅西口徒歩8分
    日比谷線・恵比寿駅5番出口徒歩6分
    東急バス渋谷72系統「防衛省技術研究所」徒歩1分

    • 駅に近い
    • 駐車場あり
    • 貸切

安さを最大の売りにする他社サービスとの違い

注意

葬儀社には2つのタイプがあります

仲介型の葬儀社直営型の葬儀社

注意

実は、多くの葬儀会社が仲介業者として機能しており、依頼を受けた後、提携している地域の葬儀社に仕事を振り分けています。

「小さなお葬式」などは
仲介型の葬儀社

葬儀費用の配分
葬儀費用の配分グラフ

費用の6割ほど

仲介手数料

費用の4割も

サービス内容

6割なので
品質・内容が小さくなる

なので

同じ金額でも
こじんまりしたお葬式に…

葬儀イメージ写真

「むすびす」は
直営型の葬儀社

葬儀費用の配分
葬儀費用の配分グラフ

費用の10割全て

仲介手数料

一切なし

サービス内容

10割なので
適正価格の高品質

だから

金額に見合った
一生忘れられないお葬式に

葬儀イメージ写真

仲介型会社は、
最初は安く見えても
オプションで高くつく場合があります

むすびすの葬儀なら納得の適正価格

さらに

1家族につき

平均35の社員が対応

※2024年自社調べ:資料請求からご葬儀、アフターサポートまでの対応社員数

スタッフ写真

大切な人をしっかりと
送り出すために

葬儀は一生に一度の大切な儀式。
実は、その準備には多くの
手間と時間がかかっています。

サービス内容の
一部をご紹介

※サービス内容のほんの一例です

  • 事前相談対応の写真

    事前相談対応

  • 見積り資料の作成の写真

    見積り
    資料の作成

  • 搬送・ご安置の写真

    搬送・ご安置

  • 各種手続き代行の写真の写真

    各種手続き
    代行

  • メイク・湯灌お着せ替えの写真

    メイク・湯灌
    お着せ替え

  • 式場の
                    ご提案・予約の写真

    式場の
    ご提案・予約

  • ご訃報の連絡書作成の写真

    ご訃報の
    連絡書作成

  • 祭壇や装飾の写真

    祭壇や装飾

  • 思い出コーナー制作の写真

    思い出
    コーナー制作

  • 思い出ムービー制作の写真

    思い出
    ムービー制作

  • 当日の司会進行の写真

    当日の
    司会進行

  • 当日の案内サポートの写真

    当日の案内
    サポート

他にも、ご供花の準備や確認、菩提寺との調整
式場の設営など様々な準備とサポートが必要となります。そして、ご希望の形、ご予算でご納得いただける故人様とのお別れの場を実現します。

全社一丸となって
サポートする理由、それは

「頼んで本当に良かった」と
心から感じていただける
お葬式をお届けしたいからです

家族の思いを最大限に伝えて頂き感謝しております。妻の意向に沿った葬儀でした。暗いイメージでなく、残された家族へのエネルギーが妻から送られてきたような気がしております。

私が喪主として、みなさんに気を遣わんとしていると、『もう、ご自分だけだと思って悲しんでよいんです』と言ってくださった。計画のときから、何一つ『それはできません』と言わず創り上げてくれた。

ご担当者が不在でも、御社内での情報共有がなされており、待たされたり、改めて説明することがありませんでした。オリジナルなご葬儀だったと思いますが、よくご対応いただきました。

※ご家族様からの声を一部抜粋

葬儀会社""心のこもったホスピタリティが評価され

経済産業省認定ハイ・サービス日本300選受賞

顧客満足度の向上に貢献した企業が表彰される、
全国的に高い評価を受けている賞です。

HS300

業界標準を遥かに超える
きめ細やかな丁寧な対応で受賞

大切な人との時間が

どれほど特別で

どれほど幸せ

だったのか

葬儀場の写真 葬儀場の写真 葬儀場の写真 葬儀場の写真

そんな想いが深く心に刻まれる
お葬式になります

ご利用者様の満足度97.3%

一生心に残る
最期のひとときを

母と約束したお花見

東京都江東区在住|桑名 直美 様

  • 家族葬
  • 39名
  • 西葛西セレモニーホール
葬儀の写真

葬儀を依頼した理由

総額費用が明確でプラン内容も分かりやすかったから。

インターネットで何社か資料を取り寄せてみましたが、お葬式の総額費用を書いていたのはむすびす(旧アーバンフューネス)さんだけでした。プランの内容もわかりやすかったので、納得してお願いできました。

深夜でも丁寧に素早く対応してくれたから

突然のことで夜中に電話してしまったんですが、お葬式まで何をすればいいのか丁寧に説明してくれました。病院から自宅まで父を連れて行く車もすぐに用意してもらえて、安心して任せられました。

母の想いが溢れる空間

東京都港区在住|池田 恭子 様

  • 家族葬
  • 30名
  • やすらぎ会館
葬儀の写真

葬儀を依頼した理由

押しつけがましくない対応に安心できたから。

病院から問い合わせたとき、「まずはお休みいただくご自宅までお連れするので、その後どの葬儀社にするかお考えください」と、私たちのことを一番に考えてくれる言葉に安心できました。

「母らしい」お葬式をしてくれるから

息子がインターネットで探してくれました。お葬式の金額やお布施代が明確だったこともありますが、何より家族の想いをかたちにして、母らしいお葬式をしてくれると思ったからです。

多数のメディアで
紹介されています

  • NHK「おはよう日本」

    NHK
    「おはよう日本」

  • テレビ東京「ガイアの夜明け」

    テレビ東京
    「ガイアの夜明け」

  • フジテレビ「とくダネ」

    フジテレビ
    「とくダネ」

  • NHK「あさイチ」

    NHK
    「あさイチ」

  • TBS「情報7daysニュースキャスター」

    TBS「情報7days
    ニュースキャスター」

  • TBS「あさチャン!」

    TBS
    「あさチャン!」

  • 日本テレビ「ミヤネ屋」

    日本テレビ
    「ミヤネ屋」

  • NHK「特報首都圏」

    NHK
    「特報首都圏」

  • 日本テレビ「ズームイン!!SUPER」

    日本テレビ
    「ズームイン!!SUPER」

さらにGoogleでも
高評価をいただいております

星4.7
美香

山路美香

星4.8

出棺の時のサプライズは感動

h

hiro wata

星4.5

品のあるお飾りの葬儀を

M

みま

星5

「面会式」をご提案してもらった

むすびすと他社の違い

  • 違い1価格の設定

    他社
    価格他社イメージ

    追加費用

    安さが最大の魅力な会社でも、オプション追加で費用が膨らむことも。

    正直
    むすびす
    価格むすびすイメージ

    適正価格

    ご契約前に1円単位で金額をご提示するので、隠れた費用がなくとっても安心。

  • 違い2葬儀の内容

    他社
    内容他社イメージ

    テンプレ葬儀

    基本プランは標準的。追加オプションで組むことが前提となる場合も。

    特別
    むすびす
    内容むすびすイメージ

    故人らしい葬儀

    故人や遺族の希望に応じて自由に決められるので「故人らしい」お葬式に。

  • 違い3サポート体制

    他社
    サポート他社イメージ

    急な依頼NG

    低価格を維持するため、対応は必要最低限のことが多い。急な依頼に対応できない場合も。

    安心
    むすびす
    サポートむすびすイメージ

    24時間OK

    24時間365日、お電話から対応可能。親身なサポートで、初めてでも安心して利用できる。

徹底的
アフターサポート体制

実は
一番大変なのは
「葬儀後」なんです

悩んでいる女性
  • 名義変更手続き
    名義変更
    手続き

    銀行口座や車、株、不動産など。

  • 契約者変更手続き
    契約者変更
    手続き

    世帯主などの役所関係や公共料金など。

  • 葬祭費受給手続き
    葬祭費受給
    手続き

    役所での申請の仕方から受給まで。

  • 相続関係保険見直し
    相続関係
    保険見直し

    現状整理・先の事を考えた見直しのお手伝い。

  • 遺品整理
    遺品整理

    遺品の仕分け、形見分け、業者の選定など。

  • 供養・法要手配
    供養・法要
    手配

    ご希望にそった最適なプランをご案内。

矢印

むすびすでは
死亡後の手続きに特化した
専門相談員が的確に対応します

吉川 健一
寺山 広人
吉田 恵子
保有資格
  • ファイナンシャルプランナー
  • シニアライフマネージャー
  • 終活カウンセラー

銀行口座が凍結…

タイミングや方法を間違うと銀行口座が凍結され、相続人全員の書類を集めるなどの手続きが必要になることもあります。このような事態を防ぐため、的確なアドバイスをご提供しております。

身近な人に
相談しにくい事も…

お葬式までは、ご親族皆様が助けてくれます。でもお葬式後には相談できる人がいなくなってしまうのが現実。ご親族の代わりを務めさせていただくつもりで「なんでも相談窓口」となり、期限なくサポートさせていただいております。

渋谷区
よくあるご質問

Q

年末年始でも、資料を送ってもらえますか?
年末年始も最短当日からお届けいたします。お急ぎの方はお電話にてお申し付けください。(TEL:0120-74-9072)
お見積りは、専門の相談員がご要望をお伺いしながら作成し、資料と共にお送りいたします。
メールでお送りする場合は、ご相談後30分でご覧いただけます。

Q

事前に相談や見積もりだけでもできますか?
はい、事前のご相談やお見積もりも無料で承っております。将来に備えて具体的な準備を進めたい方も、ぜひお気軽にご相談ください。

Q

葬儀の準備期間はどれくらいかかりますか?
葬儀の準備期間は、内容や規模によって異なりますが、むすびすでは迅速な対応を心がけております。ご相談いただいた時点から、スムーズに進行できるようサポートいたします。

Q

急な依頼でも対応してもらえますか?
はい、むすびすは24時間365日対応しております。急な事態でも迅速に対応し、ご家族が安心してお別れの準備ができるようサポートいたします。

Q

渋谷区での葬儀の風習やしきたりは?
渋谷区で特有のしきたりや風習は見られません。
葬儀の風習やしきたりは当社相談員がご案内します。ご心配の方はお気軽にご相談・問い合わせください。

Q

渋谷区の近隣の火葬場を教えてください
渋谷区の近くにある火葬場をご案内します。火葬場専用のページにてご確認いただけます。

Q

渋谷区でよく利用される斎場はどこですか?
渋谷区では公営斎場は火葬料金が安いという点と、式場と併設されているケースも多く利便性の点からよく利用されています。
当社では1220の斎場と提携しています。規模や内容、場所などを考慮し最適な斎場をご案内します。

Q

渋谷区は葬祭費の支給はされますか?
渋谷区では、葬儀を行った喪主様に市区町村から葬祭費が5万円支給される制度があります。
利用条件や利用方法についての詳細は、当社相談員がご案内します。

Q

渋谷区でバリアフリー対応している斎場はどこですか?
渋谷区でバリアフリー対応している葬儀場は専用ページにてご確認いただけます。
ご年配の方や、車いすをご利用の方も安心してご利用いただけます。

Q

渋谷区でキッズコーナーや授乳室がある斎場はどこですか?
渋谷区でキッズコーナーや授乳室がある葬儀場は専用ページにてご確認いただけます。
当社では1220の斎場と提携しています。規模や内容、場所などを考慮し最適な斎場をご案内します。

Q

渋谷区で宿泊可能な斎場はどこですか?
渋谷区で宿泊可能な葬儀場は専用ページにてご確認いただけます。

ご葬儀の流れ

ご依頼をいただいてから、通夜・告別式、アフターサポートまでの流れをご紹介します。

渋谷区の葬儀の特徴

東京都渋谷区の斎場・葬儀場は7カ所で、火葬場が区内にあるため、葬儀における移動の負担を抑えることができる地域です。

多くの区民の方は、ご高齢の参列者の移動の負担も軽減できる火葬場併設の「代々幡斎場」が選ばれています。

東京都渋谷区の斎場・葬儀場、火葬場について紹介、また渋谷区の葬儀費用の平均、葬儀の特徴や傾向について説明します。

東京都渋谷区で葬儀、家族葬の実績が多い斎場・葬儀場

渋谷区には民営の斎場・葬儀場が全部で7ヵ所あります。

渋谷区には、東京都や渋谷区が運営する斎場・葬儀場がありません。
そのため、民営の斎場を借りて葬儀を行うことになります。

斎場・葬儀場選びでお困りの方は、担当の葬儀社に要望を伝えてアドバイスをもらうと最適です。

東京都渋谷区の火葬場

火葬場と斎場・葬儀場を同じものだと認識されている方がいらっしゃいますが、それぞれ異なる施設です。

斎場は、葬儀場やセレモニーホールとも呼ばれる施設で、お通夜や告別式を行う場所です。
一方の火葬場は、焼き場とも呼ばれ、故人を火葬して、お骨を骨壺に納める場所です。

渋谷区には、「代々幡斎場」があります。
「代々幡斎場」は民営の火葬場で、斎場・葬儀場と併設されています。
そのため、式場から火葬場への移動の負担が抑えられるので、高齢の会葬者が多い葬儀で選ばれています。

火葬をする上でかかる費用は、火葬料はもちろんですが、霊柩車を使用すればその料金もかかってきます。
霊柩車の料金は使用する式場や距離などで変動します。

また火葬料と霊柩車の料金は、一般的に葬儀プランなどに含まれていません。
参列者が多い場合はマイクロバスなども必要になるためマイクロバスの手配も考える必要があります。

その他に渋谷区の方がよく利用される火葬場としては、公共交通機関からのアクセスが良く、式場から火葬場までの移動距離が少ない「桐ヶ谷斎場」があります。

東京都内の場合、火葬場の選択肢が多いので、担当の葬儀社さんに要望を伝えてアドバイスをいただくのが最適です。

東京都渋谷区の葬儀費用など、葬儀の特徴・傾向

渋谷区は半数以上である67.6%の方が家族葬を選択していることがわかります。

東京都渋谷区の葬儀の特徴・傾向について

東京都渋谷区の葬儀スタイル割合

渋谷区民の方で家族葬をご希望の方は、ご高齢の参列者の移動の負担も軽減できる火葬場併設の「代々幡斎場」や「桐ヶ谷斎場」を利用されています。

葬儀には様々な形式があり形式によって参列される人数が変わったりお別れの形が変わります。

火葬式・直葬 お通夜や葬儀・告別式などを行わず、火葬場で火葬のみ行うもので、厳密には葬儀の形式ではありません
家族葬 家族が葬儀にお呼びする方を親しい方々に限定し、少人数でゆっくりとお別れができる葬儀です
一般葬 家族や親族はもちろん、故人の仕事関係、ご近所の方も幅広く参列する、従来からある一般的な葬儀です
大型葬 従来からある一般的な葬儀の中でも参列者が200名を超える場合は大型葬と呼ばれます

東京都渋谷区の葬儀費用の平均は118.5万円

東京都渋谷区の葬儀費用割合

渋谷区の葬儀の平均費用は118.5万円で、1都3県の平均費用である90万円を上回る金額となっています。
要因としては、約7割近い方が家族や親しい方のみをお呼びする「家族葬」を選択しており、少人数でもしっかりと故人を見送るための葬儀を行っていることが考えられます。
しかし、グラフを見ていただくとわかる通り、費用割合の分布に大きな偏りが少ないことから、会葬者の人数や葬儀形式に合わせて適切な斎場・葬儀場または内容を検討することで、家族の予算に合わせた費用で葬儀を行うことができます。

東京都渋谷区民のための葬祭補助金

葬祭補助金制度

国民健康保険または後期高齢者医療保険、社会保険の被保険者がお亡くなりになると、葬祭費補助金が支給されます。

別記事にて葬儀後の葬祭補助金の手続きや受け取り方について詳しく紹介しています。併せてご覧ください。

国民健康保険または後期高齢者医療保険の場合

国民健康保険または後期高齢者医療保険の被保険者がお亡くなりになった場合、被保険者の住所がある市区町村に申請すると、「葬祭費」が支給されます。

支給額は市区町村によって異なります。

葬祭費
渋谷区 7万円
金額は変動する場合がございます。詳しくは各市区町村の国民健康保険課にお尋ね下さい。

社会保険の場合

社会保険の被保険者がお亡くなりになった場合、被保険者の勤務先を管轄する社会保険所、もしくは勤務先の健康保険組合に申請すると、「埋葬料」「埋葬費」「家族埋葬料」のいずれかが支給されます。

埋葬料

被保険者がお亡くなりになった場合、埋葬されたご家族(お亡くなりになった被保険者に生計を維持された方であれば、被扶養者でなくてもかまいません)に「埋葬料」として5万円が支給されます。

埋葬費

お亡くなりになった被保険者に、被扶養者など埋葬料を受けられる方がいない場合、実際に埋葬を行った方に、埋葬料(5万円)の範囲内で実際に埋葬に要した費用が「埋葬費」として支給されます。

家族埋葬料

被扶養者がお亡くなりになった場合は、被保険者に「家族埋葬料」として5万円が支給されます。

渋谷区でご葬儀をご検討の方へ

ご葬儀を行う斎場・葬儀場、火葬場の予約や、葬儀内容など実際の手配は葬儀社が行っています。

葬儀の費用、場所、葬儀の流れなどの心配事を解決してくれるのは葬儀のプロである「葬儀社」です。大切な方の葬儀を任せられるか判断するためにも、不安なことや不明点がある場合は葬儀社に相談すると良いでしょう。
渋谷区で葬儀・家族葬の実績がある、おすすめの葬儀社を紹介します。

東京都渋谷区内の病院や施設、警察署からの故人の搬送手順と流れ

病院からの危篤の一報や、警察署から連絡を受けて平静でいられる人はいないでしょう。

気が動転するなかで、葬儀社選びを失敗してしまうこともよくあります。

また、お亡くなりになられた病院や施設、警察署によって手順が異なるので、過去の経験が活かせないこともあります。

そのために、それぞれについての搬送手順と流れについて事前に頭にいれておきましょう。

渋谷区内の病院からの故人の搬送手順と流れ

病院で亡くなられた場合、病院によっては霊安室がない場合があり、それによって搬送までの流れが変わってきます。

霊安室のある病院からの搬送手順と流れ

  1. 担当医師による死亡判定
  2. 霊安室へ移動の準備

    看護師が清拭などのお体のご処置(エンゼルケア)を施します。
    その間に、事前に決めておいた葬儀社に搬送を依頼します。

    霊安室は一時的にしか利用できないため、納得して依頼できる葬儀社を事前に決めておくことをお勧めします。

    また、病院と提携している葬儀社が、葬儀費用の説明や契約のないまま搬送しようとすることがあります。
    葬儀を依頼する葬儀社が決まっている場合ははっきりと断りましょう。

  3. 故人様の搬送の手配

    葬儀社に搬送を依頼する際には、安置場所を伝えます。自宅か、安置施設か、あらかじめ決めておくといいでしょう。

  4. 霊安室へ移動

    故人と家族は霊安室に移動して、搬送車が到着するまで待ちます。
    この間に、親戚などに一報を入れる人も多いですが、霊安室は地下である場合が多いので、スマホがつながりにくいことがあります。

  5. 死亡診断書

    病院から死亡診断書を受け取り、会計(清算)の手順について説明があります。
    病院への支払いは後日の場合が多いので、ご確認ください。

  6. 搬送

    葬儀社の搬送車が到着次第、病院関係者のお見送りのもと病院(霊安室)を出発、安置場所へ向かいます。

渋谷区内の主な霊安室のある病院:
東京都立広尾病院、代々木病院、セントラル病院、JR東京総合病院、日本赤十字社医療センター

霊安室のない病院からの搬送手順と流れ

  1. 担当医師による死亡判定
  2. 故人様の搬送の手配

    看護師が清拭などのお体のご処置(エンゼルケア)を施します。
    その間に、事前に決めておいた葬儀社に搬送を依頼します。

    葬儀社に搬送を依頼する際には、安置場所を伝えます。自宅か、安置施設か、あらかじめ決めておくといいでしょう。

  3. 死亡診断書

    病院から死亡診断書を受け取り、会計(清算)の手順について説明があります。
    病院への支払いは後日の場合が多いので、ご確認ください。

  4. 搬送

    葬儀社の搬送車が到着次第、病院関係者のお見送りのもと病院を出発、安置場所へ向かいます。

渋谷区内の主な霊安室のない病院:
初台リハビリテーション病院

渋谷区内の警察署からの故人の搬送手順と流れ

事故・災害などでお亡くなりになったご遺体が発見された場合は、遺族に警察署から連絡が入ります。

警察署からの搬送手順と流れ

  1. 警察署から葬儀社手配の指示

    ご遺体が警察署に安置されているので、担当刑事から遺族へ搬送手配の指示があります。

    搬送(警察署への故人のお迎え)は、葬儀社が行います。警察署から紹介される葬儀社は、葬儀費用の説明や契約のないまま搬送することがあるので注意が必要です。

  2. 警察署から出発

    【行政解剖がない場合】
    警察署にて担当者から説明があります。葬儀社には故人の安置場所を伝えます。自宅もしくは安置施設か、あらかじめ決めておくといいでしょう。

    【行政解剖がある場合】
    行政解剖のために、東京都監察医務院へ移動します。依頼した葬儀社が担当刑事、監察医務院と連絡を取って搬送します。東京都監察医務院では、担当者から説明
    があります。

  3. 死亡手続きの説明

    突然死、事故死、犯罪死などの場合は、警察の検視あるいは行政解剖を得て、警察医から火葬の手続きをするための書類、死体検案書が発行されます。
    死体検案書は、渋谷区役所に提出して、火葬許可証(火葬するための公的書類)を発行のために必要な重要な書類なので、大切に取り扱ってください。

  4. 葬儀の打ち合わせ

    警察署から安置場所へ搬送後に、葬儀社と葬儀の費用、場所、日時、葬儀内容の打ち合わせを行ない、参列者に連絡します。

渋谷区内の主な警察署:
渋谷警察署、代々木警察署、原宿警察署

東京都渋谷区民の葬儀後の手続きや法要、納骨、お墓について

葬儀が終わってもやるべきことはたくさんあります。

お世話になった人への挨拶状や香典返しといったマナー、役所や保険の手続き、相続、お墓、供養、遺品整理など、不慣れな方は戸惑うことも多いでしょう。

遺族によっては葬儀よりも、葬儀後のほうが大変だったという方もいらっしゃいます。

そのために、葬儀後も専門相談員が無料で何度でもサポートしてくれる葬儀社に葬儀を依頼しておくと安心です。

葬儀後の手続きについて

年金を受給されていた方がお亡くなりになられた場合、年金を受け取る資格が失われるため、逝去から 10日(国民年金は14日)以内に、「死亡届」に死亡年月日、年金証書に記載されている基礎年金番号と年金コード、生年月日などを記入し、亡くなった方の年金証書と、死亡を明らかにすることができる書類(戸籍抄本または住民票の除票など)を添えて、年金事務所または年金相談センターに提出しましょう。

また、葬儀の領収書と共に葬祭費も申請できます。

葬祭補助金や未支給年金の支給申請は葬儀から2年以内、遺族厚生年金など各種年金の支給申請は5年以内です。

こうした手続きの際も、葬儀後のサポートを期限なく、無料で相談に乗ってくれる葬儀社を選んでおくことで、困ったとき心強い味方になってくれます。

お位牌について

葬儀の際に戒名を入れてもらった白木位牌(仮位牌)は菩提寺に納めてしまうので、四十九日の法要までに魂を移す本位牌を用意する必要があります。

本位牌とは、没年月日、戒名、俗名(生前の氏名)などが書かれた黒漆塗りもので、これをお仏壇に祀ります。

最近では俗名で本位牌を用意する方もいらっしゃいます。

本位牌は仏具店に依頼してから完成するまで、最低でも1週間程度、手彫りの位牌の場合は2~3週間かかることもあります。

法要の準備について

四十九日の法要を行った後、お墓に納骨するのが一般的な流れとなるため、四十九日の法要を行う場所は納骨先によって変わります。

菩提寺にお墓がある方は、菩提寺の本堂で四十九日の法要を行います。

民間霊園にお墓がある方は、霊園内にある法要室で行います。

公営霊園にお墓がある方は、公営霊園には法要室などの施設が備わっていないため、お墓の前で行います。

このほか、自宅で法要を行った後に、霊園に移動して納骨するケースもあります。

四十九日の法要を準備するとき、ご僧侶のご都合を伺ってから、家族と親族の都合の良い日を選びます。

無宗教葬を行われた家族は、お食事会などで旅立たれた方を偲ばれることもあります。

スケジュールが決まったら、法要のお食事場所の手配と香典返し、返礼品を準備します。

お墓・納骨場所について

お墓は故人が眠る大事な場所です。

菩提寺がある方は、四十九日の法要後にお墓に納骨します。

納骨後は、お斎(おとぎ)と呼ばれる会食をして、解散となります。

菩提寺以外にお墓をお持ちの場合、分骨した遺骨をいつ納骨するのか、家族の都合で決められます。

お墓をお持ちでない方は、納骨をするかどうか、納骨するならお寺、霊園、納骨堂など、様々な形態のお墓から選ぶことができます。

お仏壇について

お仏壇は、本質的には「仏様(ご本尊様)を祀る場所」です。

現在では、仏様に手を合わせるという宗教的な役割は薄れ、「グリーフケア(身近な人との死別を経験し、悲嘆している人を支援すること)」の意味合いが強くなっ てきました。

とはいえ、「家の中に故人とつながる場所がほしい」という供養の心が失われたわけではなく、現代のライフスタイルに合った、小規模な仏壇やモダンなお仏壇を求める人も少なくありません。

故人と家族をつなぐお仏壇は、一度購入すれば長い付き合いになります。住居やライフスタイルに合った仏壇選びについては、プロからのアドバイスをお勧めします。

ご葬儀知識

葬儀や終活に関する知識を深めるための情報カテゴリー。
万が一の時のために知っておきたいお葬式のこと、大切な人のためのお葬式準備をサポートします。