家族内での葬儀の打合せ

家族の話し合いは、なるべく生前に行うことを勧めします。

家族の話し合いは、なるべく生前に行うことを勧めます。逝去後に比べて冷静に判断できる生前であれば、葬儀の要望をしっかり考えることができ、無駄な出費も抑えられ、後悔のない葬儀につながるからです。

逝去後に家族で話し合う場合は、精神的にも肉体的にも負担がかかっている状態なので、家族の状態に配慮しましょう。

家族のやることチェックリスト

  • 家族の中で誰が喪主・施主をやるのか決める
  • 葬儀の形式、参列者の人数、葬儀の予算について決める
  • 参列者の連絡先を確認する
  • 遺影写真を決める

必要書類・手続きチェックリスト

  • 死亡届を書き、葬儀社へ渡す
  • 届出人の印鑑を用意する(シャチハタ不可)

ワンポイント

家族の打ち合わせでは、故人の遺志や希望の葬儀演出などを確認して、内容を決めましょう。遺影用の写真は、いざという時に見つからなかったり、なかなか決まらなかったりする方が多いので、あらかじめ準備しておきましょう。

葬儀の豆知識

葬儀の決定要因

「葬儀についてのアンケート調査」(日本消費者協会)の全国調査によると、葬儀の費用や規模の決定要因として「親族の意見」という回答が最も多く、43.8%でした。以下、「遺言および生前の希望」が11.5%、「葬儀社の助言」が9.4%で続いています。調査エリア別で見ると、東京・神奈川・埼玉ブロックでは、「遺言および生前の希望」が26.7%と全国調査の数字を大きく上回っています。首都圏では、「終活」に対する意識が高いことが伺えます。

あわせて読みたい